鬼滅の名言を英語で!

「後は任せろ」を英語で?【難易度★★】

スポンサーリンク

前回の「俺が来るまでよく堪えたの続きのフレーズ、「後は任せろ」を英語で?

 

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第5巻(集英社)

 

冨岡義勇

後は任せろ

これを『鬼滅の刃』英語版でどう翻訳されのか?

 

 

 

問題

Leave the rest(   )me.
後は任せろ

ヒント:※前置詞が入るよ!

 

 

答え

 

正解

 

前置詞「to」が正解でした!

 

 

解説

前置詞「to」の理由もさることながら、「leave」や「rest」が一般的な意味とは若干違う意味で使われている、ちょっと訳が難しい文です。

 

主語・動詞部(文体)

この文は「leave」という一般動詞の原形から始まっています。

こういった動詞の原形から始まる文を「命令文(質問文)」と言いますね。

 

命令文では「主語」となる名詞が「You」以外ありえないので、主語である「You」を省略して、動詞から始めます。

わかりきっていることを使う必要はない、というのは日本語でもよくありますが、英語で主語を省略することは日本語ほど多くないので、(会話的な口語表現では主語を省略することがありますが)特に学校英語では動詞が最初に来たら命令文(質問文)だと思ってもらえば問題ないでしょう。

ポイント

動詞の原形が先頭に来たら、指示・命令・依頼・質問をする「命令文(質問文)
〔例①〕Be silent!(黙れ)※be動詞の原形
〔例②〕Go ahead.(お先にどうぞ)

 

「leave the rest」

文体は命令文で理解できたと思います。

では肝心の「leave」という動詞はどういう意味かというと、一般的には「去る、離れる、出る、置いていく」など意味がたくさんある動詞です。

英単語

leave
去る、離れる、出る、置いていく

 

「rest」は一般的には「休息、休養」という名詞なんですが、「the rest」のように「the」をつけた時は「残り」「続き」という意味になることが多いです。

英単語

rest
①休息、休養、休暇
②(theをつけて)残り、続き

 

この二つの語を並べると、

メモ

Leave the rest=置いていけ+残りを⇒後は任せろ

という意味になるんですね。

 

前置詞「to」

ここまでですでに「後は任せろ」が完結してしまっていますよね?

たしかにこれでも問題ないんですが、英語翻訳版では、より具体的に説明するために「to me」が使われています。

 

前置詞の「to」は、最近の「イメージで考える英単語」の考えでいけば、「➡」です

「to me」なら、「➡ me(俺に)」という感じで考える、という方法ですね。

 

「Leave the rest(後は任せろ)」+「to me」なので、

「後は任せろ➡俺に」という意味になるんですね。

 

なので、目的を示す「for(~に)」とか、全体の中の一部を示す「of(~の)」とかではダメなんです。

「日本語的に」ではなく、「役割的に」というのがポイント

あくまでも前に出た文を、「➡ me」と引き受けるイメージなんですね。

だから「to」。

ポイント

前置詞「to」のイメージは「➡」

 

「to me」が必要な理由

ではなぜ「Leave the rest」でも意味が通じるのに、「to me」が必要かですが、たとえばこれが「to us」になれば「俺たちに」になったりするからですね。

このシーンでは、冨岡さんが一人で目の前の鬼(累)を倒す気ですよね?

だから、「to us」ではなく「to me」とすることで、義勇さんの「俺に任せろ感」というのが伝わる英語表現なんですね。

 

日本語の感覚で「後は任せろ」と言った場合、その人がやって「くれるんだろうな」と想像します。

でも現実、期待していたけど何もしてくれない、ということがたまにあります。

英語の世界はそういうあいまいなことを嫌い、「誰がやるのか」ハッキリさせる傾向があるので、前置詞を使った「to me(俺に)」を入れているんですね(もちろん、入れないこともありますけどね)。

 

「leave A to B」

なお、「leave A to B」は、「BにAを任せる」という意味の定番フレーズで、海外ドラマや映画によく出てきますし、大学受験にも出てきます。

 

Aには「the rest」や「it」、

Bには人が入り、「to you」になることもあったり、「to不定詞」が続くこともあります。

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol.1

錆兎

後は任せるぞ
I leave the rest to you.

 

こちらは錆兎が真菰に「後は任せるぞ」と言ったシーンですが、こちらは「to you」になる関係で、主語は「I」になるため、省略されていません。

こういった使い方もできますので、状況に合わせて使い分けてくださいね。

 

ポイント

leave A to B=BにAを任せる
Leave the rest to me.(後は俺に任せろ)
Leave it to me.(それは俺に任せろ)
I leave it to you.(それはお前に任せる)
We'll leave it to you to fight enemies.(敵との戦いはお前に任せた)

・・・・最後の例文がヒドイ笑

 

今日のまとめ

今回は、義勇さんの「あとは任せろ」の他に、錆兎の「後は任せるぞ」という、相反する二つの表現を学びましたので、この機会に一緒におぼえてしまいましょう!

 

今日の言葉

 

定番表現なんで、まるっと暗記してもOKですよ!

 

今日のテキスト

-鬼滅の名言を英語で!
-, , , , , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!