鬼滅の名言を英語で!

「俺は俺の責務を全うする!! ここにいる者は誰も死なせない!!」を英語で?【★★★★】

スポンサーリンク

劇場公開中の『鬼滅の刃~無限列車編』が次々記録を打ち立てていますが、

この作品の魅力は、最近忘れられがちな、

「人のために尽くす」

ということをストレートに描いているところですよね。

 

だからこそ、いい大人が見ても泣けるんでしょう。

それこそ、道徳の教材にしたいくらい。

 

 

今日は、

まさにそれを凝縮した、煉獄さんの胸がアツくなる名セリフから。

 

※原作を未読で、映画もまだ見ていない人はネタバレになるので注意。

 

 

 

 

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第8巻(集英社)

「幹部と幹部がやりあったら、どちらかはただじゃ済まない」

という本来は当たり前なことを表現した、鬼滅らしい過酷な世界観ならではの、命を賭けた魂のセリフです。

 

このシーンを『鬼滅の刃』英語翻訳版のネイティブ英語でどう訳された?というのが今日の問題です。

 

問題

I( A fulfill my duty!
俺は俺の責務を全うする!!
※fulfill=[動詞](責任を)果たす、duty=[名詞]責務

I B let anyone here die!
ここにいるものは誰も死なせない!!
※let=[動詞]好きにさせる

選択肢A:
①can ②will ③must ④should

選択肢B:
①can't ②won't ③mustn't ④shouldn't

 

A、Bいずれも同じ系統の肯定形と否定形です!

 

 

答え

 

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol.8

正解

I will fulfill my duty!
俺は俺の責務を全うする!!

I won't let anyone here die!
ここにいるものは誰も死なせない!!

 

AもBも②が正解でした!

「意志」を表す助動詞「will」を使った表現でしたね。

 

 

解説

willを使った肯定文と否定文でしたが、

後半の文の方が難しい文ですので、別々に行きます!

意志の肯定文

煉獄杏寿郎

I will fulfill my duty!
俺は俺の責務を全うする!!

 

SVOの形を取る、英語の呼吸・参ノ型(第3文型)で、

「意志」を表す助動詞「will」を使って、

S:自分(=I)は、
V:自分の責務(=my duty)を
O:果たす(=fulfill)意志がある(=will)

という肯定文です。

 

「fulfill」は一見動詞には見えませんが、これでも動詞です。

英単語

fulfill
〔動詞〕(役割を)果たす、(条件を)満たす、(任務を)遂行する、(夢を)実現する、(目標を)達成する、(場所を)占める・埋めつくす

 

意味のたくさんある言葉ですが、本質は語源である、

ポイント

[動]fulfil=[形]full(十分に)+[動]fill(満たす)

※full+fillだけど、fulfilと「l」が一つなので注意!

で出来ているため、文によって日本語訳は変わりますが、

full(フル)に満たす感を出せる動詞ですね。

 

なので「全(まっと)うする」という、

「全」という字が入った表現にはピッタリです。

 

今回は、

煉獄さんの「柱」としての「責務=my duty」を最大限行う、

つまり、「鬼を殺す」のではなく、

「鬼から人々と後輩を守る」という責務を最大限全うする、という宣言ですよね。

 

だからそれを、

意志を示す「will」と、

責任を最大限に全うする「fulwill」を使って表現したんですね。

 

ちなみに「duty(責務)」ですが、

人気ゲーム「Call of Duty(コール・オブ・デューティー)」の「duty」でもあります。

英単語

duty
〔名詞〕義務、義理、責務、役目、職務、任務

 

意志の否定文

煉獄杏寿郎

I won't let anyone here die!
ここにいるものは誰も死なせない!!

 

「won't」は、「will not」の短縮形ですね。

 

つまりこちらは逆に、否定的な意志を表し、。

「I won't let~」で「(俺は)~させない」という意味の否定文になります。

 

先ほどの文と異なり、

動詞が「let(させる)」と「die(死ぬ)」の二つあるため文の構造が複雑に見えますが、

使役動詞「let」を理解すると文の構造が見えてきます。

 

使役動詞「let」

「let」は使役動詞と呼ばれるものの一つで、

let's go」のように「提案」を表す意味もありますが、

ここでは「許可」を表す動詞として使われており、

「~させる」「~することを許す」といった意味になります。

 

英単語

let
〔動詞〕(したいように)させる、(~するのを)許す

 

とくに、

「let+名詞+動詞の原形」の形で、

「名詞に動詞させる」という意味になります。

 

ポイント

let+人・物+動詞の原形=人・物を動詞させる

〔例文〕
Let me tell you.=言わせてもらう
I won't let you down.=落胆させないから

 

なお、

後ろが「動詞の原形」になっているように、

これは「主語+動詞」の動詞ではなく、

「to」のつかない「不定詞」、つまり「原形不定詞」を表します。

文型としては、SVOCの、伍ノ型(第5文型)です。

(この辺の話はまた別途)

 

今回のケースは、

[動]let=させる
[名]anyone here*=ここにいる誰も
[動]die=死ぬことを
*hereは副詞なので、正確には名詞句

ということで、直訳は

「I won't let anyone here die=俺はここにいる誰も死なせる気はない」

となりますので、原作の

「ここにいる者は誰も死なせない!!」

というセリフの英訳にピッタリですね。

 

なお、

この「I won't let 名詞+動詞」は

「名詞を動詞させはしない」というネイティブ定番会話表現なので、映画にはよく登場してきますよ!

そんな時は、煉獄さんのこのセリフを思い出して下さいね!

 

 

今日のまとめ

「炎の人」煉獄さんらしく、

意志の「will」を使った肯定文否定文を使った名セリフでした。

 

いい言葉ですので、このままおぼえてもいいかもしれませんね!

今日の言葉

I will fulfill my duty!
俺は俺の責務を全うする!!

I won't let anyone here die!
ここにいるものは誰も死なせない!!

 

今日のテキスト

 

-鬼滅の名言を英語で!
-, , , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!