まいにち鬼滅英単語

「鬼殺隊」を英語で?【難易度★★★★★】

スポンサーリンク

おはようございます!

月曜日ですね。

朝晩冷えてきたので、体調崩さぬようにしていきましょうね。

 

さて、今日の鬼滅英単語、お題はこちら。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第1巻(集英社)

「鬼殺隊」を『鬼滅の刃』英語翻訳版のネイティブ英語でどう訳された?という問題です。

 

ちなみに「鬼殺隊」の「鬼殺」は、「鬼滅の刃」のタイトルと同じです。
(行為としての「鬼殺」はページ下部で解説)

こちらもCHECK

『鬼滅の刃』のタイトルを英語で?

よく考えたら最初にやるべきでしたが、『鬼滅の刃』というタイトルを英語翻訳版ではどう訳されたのか?という問題。 このサイトでは引用元としてすでに至る所に書いていますが、改めて。 吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第 ...

続きを見る

 

問題

There are a few hundred members of the Demon Slayer(   ).
鬼殺 その数およそ数百名

ヒント:①Corps ②Teams ③Groups ④Party

 

「部隊」を意味する単語はどれ?

という問題です。

・・・テストに出なさそうな内容ですが、英語のニュースなどでは見るかも?

 

 

答え

 

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol.1

正解

There are a few hundred members of the Demon Slayer Corps.
鬼殺 その数およそ数百名
※a few members of=数百名の

 

①の「Corps」が正解でした!

 

 

解説

特に主語がない時に使う「There are」を主語にした文です。

(there areの解説はまた後日!)

 

それぞれの単語の意味をしっかり学びましょう。

今回の英単語

英単語

corps
corpの複数形
〔名詞〕軍団、兵団、部隊、団体

※最後の「-ps」は発音しないので、「コー」と聞こえるのが正解です

 

「corp」の複数形「corps」が「○○隊」を表すんですね。

 

「corp」は「corporation(会社、企業、団体、法人)」の略です。

人が集まって一体になる、というのが語源です。

 

英語は、単数形と複数形で意味が変わるものがありますので、その一つです。

単数と複数で意味の異なる名詞

corp=会社、企業
corps=軍団、部隊

arm=腕
arms=武器

 

ちなみに選択肢にあった

④の「Party」ですが、日本語の「パーティー」以外にも、

RPGで主人公の仲間グループを指す時にも使うように、

これも「集まり、一行、団体」という意味のある単語です。

 

ですが、「party」は「政党」を表す言葉でもありますので、

「戦う集団」を表す「corps」の方が適していますよね。

 

実際、別のマンガになりますが『進撃の巨人』の

「調査兵団」も英語版では「調査=survey」を使って、

「the Survey Corps」と訳されています。

Attack on Titan Vol.1

 

鬼殺=Demon Slayer?

「鬼殺隊」の「隊」はわかりましたが、

「鬼殺」が『鬼滅の刃』のタイトルと同じ「Demon Slayer」なのはどうなんでしょうね?

 

『鬼滅の刃』の英訳について解説した時は、

「DragonSlayer=龍を狩る者」だから

「Demon Slayer=鬼を狩る者」になった

と説明しました。

参考『鬼滅の刃』のタイトルを英語で?

よく考えたら最初にやるべきでしたが、『鬼滅の刃』というタイトルを英語翻訳版ではどう訳されたのか?という問題。 このサイトでは引用元としてすでに至る所に書いていますが、改めて。 吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第 ...

続きを見る

 

「鬼殺隊」というのもよくよく考えれば

「鬼を狩る者たちの集団」ということですので、

「鬼狩り=Demon Slayer」が集まった、兵士たちの集まり(=Corps)ということで

「鬼殺隊=the Demon Slayer Corps」になった、ということですね。

 

ちなみに定冠詞「the」がついているのは、

「corps」が固有名詞ではなく一般名詞だからです。

 

アメリカを表す「USA」の正式名称、

the United States of America」

も、一般名詞「state=国、州」の複数形ですから、

前に「the」をつけないといけません。

 

このように、

一般名詞を固有名詞のように語るときは、

「the」をつけるのが英語のルールです。

(ちなみに「Japan」は固有名詞だけなので「the」は不要です)

 

「鬼を殺す行為=鬼殺」は別の訳?

ちなみに、

作中には「鬼を殺す行為」を「鬼殺」と言うときもあります。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第6巻(集英社)

しかし、

この場合に「Demon Slayer=鬼を狩る者」とすると

「鬼を狩る者の妨害」みたいになってしまうので、

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol6

この、行為としての「鬼殺」は

「the slaying of a demon」というように、

「slay=殺す、退治する」の動名詞を使った「鬼を殺すこと」という表現にしています。

動名詞でも「鬼殺」は固有名詞的な表現なので、「the」がつくんですね。

 

同じ「鬼殺」でも、

名前としての「鬼殺隊」と行為としての「鬼殺」は、訳がまったく違う、というわけですねぇ。

 

 

今日のまとめ

なかなかなじみもなく、テストにも使えない「corps」という単語でしたが、

「意味の変わる複数形」というものは他にもまだまだありますので、ネットで色々調べてみると面白いですよ!

 

また、「the」の使い方をこの機会に学んでおきましょう!

例文

There are a few hundred members of the Demon Slayer Corps.
鬼殺隊 その数およそ数百名

 

今日のテキスト

 

-まいにち鬼滅英単語
-, , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!