まいにち鬼滅英単語

水の呼吸・弐ノ型「改」横水車を英語で?【難易度★★★★★】

スポンサーリンク

おはようございます。

今日は土曜日。

話題が話題を呼んでいる、

劇場版『鬼滅の刃~無限列車編』。

映画館が悲惨なことになっている気がします!!

まだまだ動員数は増えますからね!!

 

そんな土曜日ですが(?)今日も英語の呼吸、頑張りましょう!

 

今日の鬼滅英単語はこちら。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第3巻(集英社)

 

この、「水の呼吸 弐ノ型・ 横水車」を『鬼滅の刃』英語翻訳版のネイティブ英語でどう訳された?という問題です。

 

なお、横水車は、戦闘中に炭治郎が閃いた応用技であり、

通常の「弐ノ型」については↓でご紹介しています!

こちらもCHECK

水の呼吸・弐ノ型「水車」を英語で?【難易度★★★】

おはようございます! 今日も英語の呼吸で頑張りましょう!   今朝、こちらは雨ですが、雨と言ったら水の呼吸ですね(ムリヤリ)。 というわけで昨日に引き続き水の呼吸でいきます。 吾峠呼世晴『鬼 ...

続きを見る

こちらもCHECK

【難易度★】「全集中・水の呼吸」を英語で?

こんばんは。 鬼滅の用語はそもそも子ども向きではないので、英語もまた難しくなる傾向がありますが、一応、「英単語」を学ぶ企画なので、中学生でも取り組めるように、難易度をつけて見ました。 ★→中1レベル ...

続きを見る

 

それではいきます!

 

今回は結構難しい、大学受験レベルの問題かと思います!

問題

Water Breathing Second Form:(    
水の呼吸 弐ノ型・

Lateral Water Wheel!
横水車!!
※lateral=横方向の

ヒント:①improved ②innovated ③renewal ④revision

いずれも「改」と訳せる単語ですが、一体どれがふさわしいのか?

という問題です。

 

 

 

答え

 

正解

Water Breathing Second Form: improved
水の呼吸 弐ノ型・

Lateral Water Wheel!
横水車!!

 

①の「improved」が正解でした!

 

 

解説

それぞれの単語の意味をしっかり学びましょう。

今回の英単語

今回の問題は、「改」をどう訳するのか?という問題でした。

 

使われていたのは、動詞「improve(改良する)」の過去分詞「improved」。

過去分詞は形容詞として使われるので、辞書で調べると形容詞として出てきます。

英単語

improved
動詞improve(改良する)の過去分詞
〔形容詞〕改良された

この、形容詞として使われる過去分詞については、また別の機会に詳しくやりますね!

 

ちなみに「: improved」の前についていた「:(コロン)」ですが、

日本語の「・(中点、中黒)」と同じような使い方をすることがありますので、おぼえておいてもいいでしょう!

 

「改=improved」のワケ

なお、他の選択肢にあった、

②の「innovated」は、動詞「innovate(革新する)」の過去分詞。「イノベーション」の語源ですね。

③の「renewal」は、日本語でもよく使われる「リニューアル」

④の「revision」は、「改訂、改正」という意味の名詞です

 

今回のシーンでは、炭治郎が一つひとつの型だけでは太刀打ちできないと判断し、

技を応用しなければならないと感じたわけですよね。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第3巻(集英社)

 

つまりそれは、

まったく新しい物を生み出す
「innovated」というわけでもないし、

新しく生まれ変わらせる
「renewal」でもいけないし、

ダメだった部分を改める
「revision」でもいけなかったわけですね。

 

あくまでも、

陸ノ型・ねじれ渦+参ノ型・流流舞い⇒という技(ねじれ渦・流流)からのコンボを決める上で、

良い意味で改良したからこそ

「improve(改良する)」の過去分詞(⇒形容詞)「improved」になったわけです。

 

「横」=sideじゃない?

横水車に使っていた「lateral」は、なかなかお目にかからない単語ですが、「横方向の」という意味の形容詞でした。

英単語

lateral
〔形容詞〕横方向の、横の、側面の
〔名詞〕側面、側部にある物

 

通常、「横」という言葉は「side」とかで訳されるのですが、

この場合はあくまでも、

本来縦方向に回転する技「水車」の回転方向を横に変えたわけなので、

「横方向」という意味のある「lateral」という形容詞が

「water wheel(水車)」の前についたわけですね。

 

それにしても、

「型」は本来「鬼の首を斬る」ための技なのに、

「弐ノ型 水車」はなぜ縦回転なんでしょう???

 

最初から横回転の方が首を斬りやすい気が・・・

そもそも止めに使う技ではなく、攻撃をさばくためのものだからでしょうかね?

 

にしても、それを横方向にしてとどめを刺したり、

大木を切ったりするようにできる炭治郎のセンスは素晴らしいですね!

 

 

今日のまとめ

英語は、日本語とまったくルーツを異にする言語なので、日本語の「文字」をそのまま訳するのではなく、「どういう意味で使われているのか」を考えて訳すことが大事ってことですね。

 

例文

 

今日のテキスト

 

-まいにち鬼滅英単語
-, , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!