まいにち鬼滅英単語

水の呼吸・肆ノ型「打ち潮」を英語で?【難易度★★★★】 

スポンサーリンク

おはようございます!

今日も鬼滅英単語、頑張っておぼえましょう!

 

今回のお題はこちら。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第1巻(集英社)

炭治郎が初めて読者の前でくり出した技、

「全集中水の呼吸・肆ノ型 打ち潮(しお)」を

『鬼滅の刃』英語翻訳版のネイティブ英語でどう訳された?という問題です。

 

なお、「参ノ型 流流舞い」についてはこちらで解説しています。

こちらもCHECK

水の呼吸・参ノ型「流流舞い」を英語で?【難易度★★】

おはようございます! 最近、鬼滅ブームのせいか、このブログもそうですが、元々「鬼滅の刃×英語」でやっていたnoteの記事を見てくれる方が増えています! ありがとうございます! 皆さんのお役に立てられれ ...

続きを見る

 

問題

Water Breathing
Forth Form: Striking(   )!

水の呼吸 肆ノ型・打ち!!
※striking=打つ

ヒント:①Wave ②Tide ③Flow ④Salt

 

肆(し)ノ型なので、「四番目の」を表す「forth」ですね。

「打ち潮」の「潮」をどの単語にするのか?という問題です。

 

 

答え

 

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol.1

正解

Water Breathing
Forth Form: Striking Tide!

水の呼吸 肆ノ型・打ち!!

 

②の「Tide」が正解でした!

 

①の「Wave」は「波」、

③の「Flow」は「流れ」、

④の「Salt」は「潮」じゃなくて「塩」のことです!

 

 

解説

それぞれの単語の意味をしっかり学びましょう。

今回の英単語

英単語

striking
strikeの現在分詞
〔形容詞〕打つ、目立つ、スト中の

動詞「strike(打つ、殴る、ストをする)」の現在分詞(~ing)で、形容詞になっています。

 

英単語

tide
〔名詞〕潮、潮流、形勢、時流

「打ち潮」は、「打つ」+「潮」だったので、そのまま対応する英単語が使われて、

「striking tide」になったんですね。

 

そもそも「打ち潮」って何?

「打ち潮」というのは、

文字通り「打ち付ける潮」のことでしょうが、

そもそも「潮」ってなんなのっていうと、詳しく説明しづらいものですね。

「波」とどう違うのかと

 

こういう時は辞書で調べるのが一番です。

 

広辞苑 第七版より(一部抜粋)

(しお)
①月および太陽の引力によって、周期的に起こる海面の昇降。潮汐(ちょうせき)。うしお。
②海水。海流。
◆本来は、「潮」は朝しお、「汐」は夕しおだが、現在では一般に「潮」と書く。

 

海面が上がったり下がったりするのは理科で習いますが、そのことを「潮」と言うんですね(正確には潮汐と言う)。

 

それにしても、

「潮」に「朝」という漢字が入っているのは、

朝に起こる現象だからとは、目からウロコでした!!

広辞苑ってスゴい!

 

「潮」と「波」の違い

それにしても、

「潮」って「波」みたいなイメージでしたが、

「海面の上下」のことなんですね。

 

潮が引いて干された浜で貝を獲る(狩る)から、

干狩り」なんですね。

 

そうするとじゃぁ、

「波」ってなんでしょう?

 

広辞苑 第七版より(一部抜粋)

(なみ)
風・振動などによって水面に生じる上下運動。また、その運動が次々に周辺に伝わっていく現象。
②「波動(はどう) 」に同じ。

 

こちらも、同じく海水面の上下運動と書かれていますが、原因が違いますね。

「潮」⇒太陽や月の引力

「波」⇒台風や地震

 

つまり、

「潮」と「波」はまったく違うものなんですね。

 

だから、選択肢にもあった、

「wave」は「波」を指す英単語ですから、「打ち潮」には使えない、ということですね。

 

「闇」に触れた?

でも、よくよく考えたらですよ?

 

「潮」が引力による海面の上下だとすると、

潮って打ちつけないですよね?

 

ゆっくり満ちたり引いたりはするけれども・・・

 

というか、

「打ちつける」のは「波」の方ですよね?

 

・・・・。

 

「肆ノ型 打ち潮」のビジュアル的には、

うねった水流が鬼の首を斬っているので、

「潮」は「潮」でも、「黒潮」「赤潮」のような

「海流」としての「潮」というイメージなのでしょうか!?

 

「tide」には「海流」という意味の「潮」の意味もありますが、問題ないと言えば問題ないですね。

 

ただ、

「黒潮」のような一方向の流れの場合は「current」になるため、

「黒潮」は英語で「Kuroshio Current」になります。

 

「肆ノ型 打ち潮」は、

打ちつける潮のイメージなので、「current」ではなく「tide」を採用したのでしょう。

 

 

今日のまとめ

開けてはいけない「パンドラの箱」を開けてしまった気がしないでもないですが、日本語でも英語でも、それぞれの言葉は「なんとなく」理解するのではなく、ちゃんと調べましょうね! ということでした。

 

例文

Water Breathing
Forth Form: Striking Tide!

水の呼吸 肆ノ型・打ち潮!!

 

今日のテキスト

-まいにち鬼滅英単語
-, , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!