まいにち鬼滅英単語

水の呼吸・拾ノ型「生生流転」を英語で?っていうか意味は?【★★★★★】

スポンサーリンク

おはようございます!

いよいよ冬っぽくなってきましたね。

受験生は本格的な受験シーズンです!

きょうは祝日ですが、全集中・英語の呼吸で頑張りましょう!!

 

さて、本日のお題はこちら。

吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第5巻(集英社)

この、(デフォルトの)「水の呼吸」最後にして最強の、回転しながら攻撃力を上げていく連続技「拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)」を

『鬼滅の刃』英語翻訳版でどう訳された?

という問題です。

 

なお、「玖(く)ノ型」についてはこちら。

こちらもCHECK

水の呼吸・玖ノ型「水流飛沫(しぶき)・乱」を英語で?【難易度★★★★】

おはようございます! 久しぶりの鬼滅英単語で申し訳ないですが、全集中・英語の呼吸で頑張ってやっていきますのでよろしくお願いします。   本日のお題はこちらです。 吾峠呼世晴『鬼滅の刃』第3巻 ...

続きを見る

 

今回は「拾(じゅう)ノ型」ですので、

「ten」ではなく、第十番目の、という意味の「tenth」ですね。

「-th」をつけるだけなので簡単です。

 

それでは問題いきますよ!

問題

Total Concentration Water Breathing:
Tenth Form(    )Flux!
全集中・水の呼吸 拾ノ型 生生流転
※flux=流転

選択肢:
①Infinite=無限の、限界がない

②Unlimited=無限の、制限がない
③Continuous=絶え間ない、連続した
④Constant=絶え間ない、一定の

意外なものが答えかもしれません!!

 

 

答え

文字が全部入っていないので、別のシーンのコマで失礼します!

無限列車編でのシーンですね。いつも「トドメ」にならない可哀想な拾ノ型。

Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Vol.7

正解

Total Concentration Water Breathing:
Tenth Form Constant Flux!
全集中・水の呼吸 拾ノ型 生生流転

 

非常に難しい問題でした。

①Infinite=無限の、限界がない
②Unlimited=無限の、制限がない
③Continuous=絶え間ない、連続した
④Constant=絶え間ない、一定の

と似たような言葉でしたが、④の「Constant」が正解でした!

 

 

解説

それぞれの単語の意味をしっかり学ぶ前に、気になる「アレ」の解説ですね。

「生生流転」とは?

「生生流転」は、

「せいせいるてん」
「しょうじょうるてん」

とも読む、いわゆる「四字熟語」です。

辞書にも載ってます。

広辞苑 第七版

万物は永遠に生死を繰り返し、絶えず移り変わってゆくこと。

 

語源は「生生」「流転」というともに仏教語で、

生生=生死を永遠にくり返すこと
流転=生死・因果がくり返されること

という言葉を組み合わせた、いわば人生観ですね。

デカい話です。

 

我々日本人は古来より、

水の流れを人生にたとえることがよくありますね。

 

国語で習う、『方丈記』

「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず(鴨長明)」

なんかもそうでしょう。

 

つまり、

水の流れのように絶えず流れ続け、そして同じ顔をもたず変化し続けるのが「生生流転」。

 

「流れる」という漢字も入っていますし、スケールのデカい言葉ですから、(オリジナルの)水の呼吸の最後の型にピッタリの名前だったわけですね。

作中ではヒノカミ神楽の登場で影が薄くなりましたが、アニメ版のエフェクトは話題になりましたね!

 

今回の英単語

そんな、「生生流転」をどう翻訳したか?

 

それがまさかの単語二文字「Constant Flux」。

さて、どんな意味か見てみましょう。

 

英単語

constant
〔形容詞〕絶え間ない、一定の、不変の
〔名詞〕定数、一定不変のもの(堅い表現)

「絶え間ない」という意味の単語ですね。

 

「constant」は、
「全集中・常中」の「常中」を表す言葉でもありました。

こちらもCHECK

「全集中・常中」を英語で?意味は?

「全集中の呼吸」を、 『鬼滅の刃』の英語翻訳版『Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba』ではなんと訳されたか? の続きですので、そちらをご覧になっていない方はまずこちらをご覧くだ ...

続きを見る

 

つまり、

一定の状態でい続ける事、でしたね。

 

「生生流転」は、

変化し続ける事、ということでしたので、なんか変な感じがしますよね?

 

そこで、次の「flux」です。

英単語

flux
〔名詞〕絶え間ない変化、移り変わり、よどみない流れ、流出、流量、流転
〔動詞〕溶かす、解ける、流れ出す

こちらは「流れ」を意味する言葉でも、「血液の流出」「流動率」などに使うような、特にかしこまった表現です。
(通常の「流れ」は玖ノ型のように「flow」を使う

そのため、「流転」の訳語の一つでもあります。

「絶え間ない変化」を表す英単語なんですね。

堅い表現なんで、受験にはたぶん出ないでしょう。

 

それにしても、

「constant」は、
絶え間なく一定の」という意味があるのに、

「flux」には、
絶え間ない変化(流転)」という意味があります。

 

とっても矛盾しているように感じませんか?

 

訳がヘン?絶え間なく「一定」で「変化」?

でも、おかしくはないんです。

 

私も学生時代、こういうのを見るたび、

「英語おかしい!やっとれん!」と思ったものですが、それは「品詞」を理解していなかったからですね。

 

「constant flux」は、

形容詞のconstant+名詞のflux

なんですね。名詞が形容詞の後ろには普通来ませんからね。

 

で、先ほどご紹介した、「常中」の「constant」は名詞なんです。

全集中・常中
=Total Concentration: Constant
(全集中・一定不変で続ける事)

 

今回の「constant flux」は、

constantなflux

つまり、

絶え間なく続く、絶え間ない変化(=流転)

ということです。

 

ちなみにこの「constant」、語源が

「con=しっかり+stant=立つ」

から来ているそうで、まったく揺らがない様を表すんですね。

constantを使った単語

〔形容詞の例〕
constant temperature=定温
a constant friend=誠実な友

〔名詞の例〕
the circular constant=円周率*
(*circular ratioとも)

いかがですか?

ゆるがない友情や円周率で表すくらいの、

まさに「不変」を表す、重い言葉です。

 

以上のことから見ても、

「生生流転」はデカいスケールの話を表現する言葉なので、英語に翻訳するときも、同じくらいのスケールで考えねば!

と考えて訳されていたっていうことですね。

それでもこれが「生生流転」すべてを表しきれるとは限りませんが、その辺はやはり、翻訳の限界でしょうねぇ。

 

 

今日のまとめ

一見矛盾しているようでも、「どの言葉が」「どの言葉に」「どんな風に」かかっているかで、意味が変わってくるってことですね。

これは日本語も同じです。

辞書通りただただ「あてはめ」だけ考えていると読み取れるものも読み取れなくなりますので、どの品詞がどれにかかっているかを勉強するも大事ですよ!

 

例文

Total Concentration Water Breathing:
Tenth Form Constant Flux!
全集中・水の呼吸 拾ノ型 生生流転

 

今日のテキスト

-まいにち鬼滅英単語
-, , , , , ,

© 2024 鬼滅の刃で全集中・英語の呼吸!!